会議に呼ばれない2017/08/26

若い人から受ける悩み事に「会議に呼ばれない」というのがあります。 私は、無駄な時間を費やすような会議なら呼ばれない方がいいと思います。猫の手も借りたいほど忙しいときにタラタラと会議に出席するのが嫌なだけです。しかし、呼ばれないのは、疎外されているような気になるのも事実です。

呼ばれない理由は、

  • 会議に出席するより先にする仕事がある場合。
  • 会議に邪魔な(または、出席資格がない)場合。
  • 席(椅子等の物理的事情)が不足している場合。
  • 出席しても有効的発言が望めない場合。
  • 等、いくつかの理由が考えられます。 会議の目的は、皆の意識の統一、情報の共有、問題解決の4つに分類することができます。自分が出席することが、会議にとって有益なのかどうかを考えてみてください。また、悩んでいるより出席したいと上司に尋ねてみるのが悩み解決の近道です。

    コメント

    コメントをどうぞ

    ※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

    ※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

    ※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

    名前:
    メールアドレス:
    URL:
    次の質問に答えてください:
    白い犬と黒い犬、静かな犬はどっち?
    答えは、白か黒でお答えください。

    コメント:

    トラックバック

    このエントリのトラックバックURL: http://desire.asablo.jp/blog/2017/08/26/8657798/tb